たった5人の会社が開発…“公道OK”の「電動キックボード」
これから市場の拡大が急速に進むとみられている、新時代モビリティ。中でもここ数年で広がりを見せているのが「電動キックボード」。三重県鈴鹿市でたった5人の会社が開発を進めていて、この春ごろから町で見かけるようになるかもしれない。「ちょっとそこまで」が楽しい毎日になりそうだ。
風を切って、颯爽と進んでいくバイクのような乗り物。最近、日本でも見かけるようになった三輪タイプの電動キックボード。その名は「シャオメリ」。
引用 : yahooニュース
この電動キックボードに普通免許って事は歩道じゃなく車道?ただでさえ自転車がすり抜けてくるのにキックボードまでも車道は運転する側は怖いし悲惨な事故が起こりそう。
今現在でも自転車マナーが問題になっている中、こうした軽い気持ちの乗り物は新たな問題を引き起こしそうで怖い。
自動車免許が必要との事であるが、公道を免許を必要条件として運転するなら原付や自動車相応の保険加入や安全対策は必須でないといけない。違反等も車や原付に準じた物である必要がある。
少しでも事故を減らすため、自動運転などへの転換を図っているのに、スケボーのような常に気を張って操作しなければならないものを一般道へ導入するのは間違いだと思う。しかもこんな小さなバーハンドル、もし道路に握りこぶし程度の凹みがあっただけでも確実に転倒するだろう。よく考え認可しないように願います。
【公道OKの「電動キックボード」が春にも街へ!たった5人の会社が世に出す“新時代モビリティ”「シャオメリ」】についてのコメント
21万なら、原付買う。公道には意外と凸凹があるし、こんな小さなタイヤで凸凹にハマったら、サスペンションも付いてないし、確実にジャクナイフ状態になって転倒する。もし車道の方に倒れた時にトラックでも通ったら、大怪我では済まされない。車がほとんどこないような、田舎ならまだしも、頼むから、都内で秋葉原のマリオカートみたいなレンタルはやめて欲しい。公道は遊び場所ではない、法律的に良いからといって、大丈夫ということではないと思う。 | |
★★☆☆☆ | 20代 男性 |
車道は走らないようにしてもらいたいなぁ これを避ける為に原付やバイクが車道に膨らんできて危ないかもしれない。 それか狭い道路で速度帯の違う乗り物詰め込んでる現実を変えて、自転車等の走行帯の整備をきちんとしてもらいたい |
|
★★★☆☆ | 40代 男性 |
海外旅行をした際に、電動キックボードを利用している人の多さにびっくりしたことがあります! 体感では自転車と同じ位だったかも、、、 前例がある以上将来的に一般的な乗り物になる可能性もあるので、極力事故が起きないようにきちんとルールや法整備を行ってから普及していって欲しいです。 |
|
★★★★★ | 30代 女性 |
【公道OKの「電動キックボード」が春にも街へ!たった5人の会社が世に出す“新時代モビリティ”「シャオメリ」】についてその他のコメント
名無しさん
4時間前
この電動キックボード、最近よく見かけるようになったが、問題点はライト、ウィンカー、クラクションなどの保安部品が多くの場合「オプション装備」扱いであるということだ。
結果何がおこるか?……保安部品をつけずに街中を突っ走るやつがいる。モノによっては30km/h以上の速度が出る上に、電動なので音がほとんど分からず、原付のようにエンジン音で接近に気付くというのも無理。
片手放しも自転車のように可能なため、ながらスマホで乗るやつも。もう我が家の近所では危なくて危なくて…。
それは乗る側のマナーの問題でしょう?というのは簡単ですが、自動車やバイクでライトやクラクションを付けずに売るメーカーはありません。これらのパーツを必須とすると単価が上がって売り上げが落ちるからオプションにしているのでしょうが、道交法に沿うというのなら必ず込みでメーカーさんもお願いしたい。
名無しさん
3時間前
電動キックボードはあくまでも原付バイクです。
ナンバーを取らずに公道を走らせた時点で立派な犯罪です。
灯火類とナンバーが無い電動キックボードで歩道を走ったら無登録、無保険、ノーヘル、無灯火、整備不良、走行区部違反ですから、赤切符で一発面取です。
電動キックボードでひき逃げした犯人が捕まった事件も起きています。
名無しさん
1時間前
モノによっては30km/h以上の速度が出る上に、電動なので音がほとんど分からず、原付のようにエンジン音で接近に気付くというのも無理。
__________________
それが危険というのなら
チャリはどうするんだい?
30キロどころか もっと出せるぞ ”
名無しさん
4時間前
むしろ逆に、歩くのと同じくらいの速度しか出ないようにして、歩道を通行できるようにするのはどうかな。ひざや腰に問題があって、立ってるだけなら大丈夫だけど、距離を歩いたり自転車が大変な人ってけっこういるんですよね。そういう人がちょっと近所に買い物に行けるのは便利かもしれない。高齢者が乗るようなシルバーカーはおおげさで邪魔だし。
名無しさん
2時間前
たぶん、その需要に関しては、三輪型の電動自転車が向いてると思う。
買い物とかが目的にもなるだろうし。
電動キックボードは
自転車より場所とらず、徒歩より早い、駐輪場入らず。疲れない。が目的になるんかな。
名無しさん
4時間前
夢があって現実になって素晴らしいと思うけど、やっぱり1番は安全ですよ。公道は良いけど、渋滞や転倒色々な事があるし、それが駄目とは言いませんが、マナーを守って欲しい。
名無しさん
4時間前
着眼点はいいので、公的機関は速やかに法的解釈も含めて整備しなければ無法地帯化する。文化を発展させたいならある程度の縛り付けは必要。
名無しさん
3時間前
公道と言うことは、車道を走ると言うこと?
ただでさえ、自転車、原付、車とスピードの異なった乗り物がごっちゃになって、危ないのに、さらにこんなに安定性のないおもちゃで、車の横を走られたら危険極まりない。
段差で転んで車に轢かれたり、ふらついて車とぶつかる事故が多発しそう。
そもそも画期的ではなく、危ないから、どこの国でも作らなかっただけなのでは?
名無しさん
1分前
こんなので車道は走らないでほしい。車輪が小さく段差を越える能力が低くく、安定性もない。特に傾けた時に転倒するリスクが高い。最高速度は25キロで、立って乗ることでブレーキ時に前に飛び出す可能性が高いし、車は横を通る時、原則として安全のため、減速を余儀なくされる。渋滞が多発することになるし、それこそ環境によくない。
歩道限定にすべき。事故が多発し、余計に車に乗る人が減る、それが物流の運転手だったら致命的。 よく考えて許可すべき。
名無しさん
3時間前
終戦後に大量に余った陸軍の無線電話の発電機用エンジンを自転車の荷台に取り付けたものが全国で大量に作られて原付という区分が登場しました。
やがて自転車からスーパーカブになり、オートマのソフトバイクになり、原付スクーターに進化します。
現在では原付バイクはヤマハですら白旗を上げてホンダからOEM供給を受ける赤字事業になった反面、違法に無登録、無保険で違法に走行する電動キックボード、電動自転車が増えました。
原付がバイクとしての進化が行き着いた先は自転車への先祖返りでした。
名無しさん
3時間前
最近都内で似たような物を見ましたが車で左折する時に巻き込みしそう、スピードの部分は分かったけど制動の部分やその性能的にどうなのか、危険で咄嗟なイレギュラーが起きた場合の状況を考えるともう少し詳しく知りたい。
名無しさん
1時間前
クラウドファンディングのページ見たら、ヘルメットと二段階右折不要とあった。 二輪じゃなくて四輪免許ってことはミニカー登録なのか?
最高時速25kmじゃ原付きよりも遅い。
自転車以下の投影面積で追い越し禁止の道路を走られたら、車やバイクが違反してしまう可能性もある。
モペットの時もそうだったけど、日本の狭い道路と古すぎる道交法を変えることから始めてくれないかな。 追い越し可にするとか。
こんなの馬鹿なyoutuberとかが道路で渋滞作ってみたとかやりかねないぞ。